まだ少し待っててね

20歳の次男が2017年4月に自死しました

初盆と納骨

2年前のお盆に、私は「また来年、皆で来ますから」と、お父さんに言ったが、

去年は彼氏が転職したばかりで忙しく、行く事が出来なかった


次男は、東北の家に行くのを楽しみにしていたので、とても残念そうだった

「来年こそ行こうね」

そう言っていたのに、お骨で行く事になってしまった


お骨は少し分骨し、お友達の手紙は入りきらないので、

次女の手紙と、高校の先生のくれた富士山の登頂旗だけを骨壷にしまい、連れて行った


今年、8月13日に日付が変わると、

仕事を休めなかった長男を除いた家族で、車に乗り込んだ

今回は、5月末に免許を取得し、6月末に入籍した夫の運転で東北に向かう


彼の実家に着くと、2年前と同じ様に、玄関で皆がお出迎えをしてくれた


着くなり、お母さんは料理を並べ始めた



仏壇の周りには、沢山のお花を飾ってくれている

この間、高校の先生が持って来てくれた、卒アル写真の額を遺影に渡すと、眺めながら

「次男くん、イケメンだったのにね、勿体ないことしたね

お花、いつもより奮発したからね」

お母さんは、次男のお骨と位牌を並べながら、

涙を流していた


14日の昼過ぎ、お坊さんが家に来て、お経をあげた

曹洞宗という宗派で、初めて聞くお経だった

桜の木で作った位牌に、次男の魂が入った


それから水田の中にある墓地へ向かう

2年前、お父さんと一緒に、次男は墓掃除をした

その墓石が開けられると、次男のお骨は、夫の祖父母と並べられた


長男が2年前に撮った次男

たぶん墓地の辺りではないかと思う


大好きな水田や畑に囲まれて、次男のお骨は眠る事になった



15日の夜、花火大会があった


毎年、色々な場所でやる花火大会に、子供達を連れて行った事を思い出す


次男が小さな時「た~まや~」と大きな声をあげるから、

周りの人達がこちらを見るのを、私は恥ずかしく思っていた


かき氷や焼きもろこしを口に頬張って、

「綺麗だね~」と花火を見ていた次男は、

何処へ行ってしまったんだろう…


花火大会の帰り道、星がとても綺麗だった

4回くらい流れ星を見て、お願いをした

「次男くんが帰ってきます様に」



16日の夜、初めて見る盆踊りに驚いた

私が子供の頃に踊っていた物とは全然違う

お囃子は明るいが、なんとも妖艶な雰囲気で、

踊れない人が飛び入り参加する様な物ではなかった


“死者を慰める、鎮魂する"という意味があると知った盆踊りを

私も今年から踊ろうと思っていたが、

これは何年か練習しないと無理だな…

そう思った


亡くなっている夫の祖母は踊りの師範で、お父さんは小さな頃から仕込まれたそうだ

夫は子供の時、全く興味が無く、今になって

「習っておけば良かった」と言い出したので、

お父さんに「教えてあげて下さい」と頼んだ



次の日の朝、彼の実家を出て夜に帰宅すると、

少しだけ分骨した次男のお骨を見て、また寂しくなった

そして私は、サービスエリアかどこかで、

鞄に付けておいた遺骨ペンダントを落としてしまった事に気が付いた

いつも大切な物を無くしてしまう私は、本当に大馬鹿者だ


この間、長男が彼女と宮島と尾道に旅行してきたが、

ペンダントの代わりに、次男のぬいぐるみを連れて行っていた