札幌へ
私は、函館、登別、旭川、網走、釧路なら行った事があったが、札幌は初めてだった
遺骨ペンダントを握りしめ、
「次男くん、札幌に着いたよ」と話しかけた
次男は高校の修学旅行で、札幌と小樽に来ている
うちの子達は、幼い頃からよさこいを習っていて、
近所で祭りがあると、衣装を着て鳴子を持ち参加した
1番踊ったのは“たきおのソーラン節"だ
小中学校の運動会でソーラン節の練習をする時には、
手本になり、皆の前で教えたりしていた
長女は今年、誘われたチームに入り、札幌で踊る事になった
6月10日は雨が降っていて、
長袖を着ていても、とても寒かった
どこかの子供達のチームが“たきおのソーラン節"で、よさこいを踊っている
幼稚園か小学校1年生くらいの子が、一生懸命に鳴子を動かすのを見ていたら、
次男が小さな頃、同じ様に踊っていた記憶が蘇ってきて、涙が出てきた
祭りはムービーで毎回撮っていたので、
うちの子達の、よさこい動画は沢山残っているが、
あの頃は、HDDではなく小さなテープだった
そしてデジカメは乾電池を入れるタイプで、
電池は何枚か撮ると無くなった
携帯電話のカメラで撮影した写真は、今見ると、かなり画像が粗い
動画を撮ってばかりいたので、殆ど写真が無いのを残念に思う
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。