Xmas Eve
去年はチキンを焼いた
パスタ、シーザーサラダ、ピザ、パンプキンスープを作り、ケーキは買った
ツリーを飾っていた場所には、今は次男の仏壇が置いてある
どうしてこんな事になったんだろう…
去年までは考えたこともなかった
子供達が小さな頃、毎年サンタさんに手紙を書かせていた
それを見て、こっそりトイザらスに買物に行き、
プレゼントは車のトランクに隠しておいた
子供達が寝ついてから、枕元にプレゼントを置く
朝になると、子供達の喜ぶ声を聞くことができた
「なんで暖炉も煙突も無いのに、サンタさんは入ってこれるの?」
そんな事を聞いてくるのは、次男だけだった
楽しかったXmasに次男が欠けた
仏壇の花瓶の花を一時的にやめて、ポインセチアを置いた
もうチキンを焼くのはやめようか…と考えたが、
何でも無しにしてしまうのは、上の3人の子供達が可哀想だから、
やっぱり焼いた方がいいのか…
どうしたらいいのか悩んでしまう
いつもは早めに冷凍しておく鶏肉は、まだ買っていない
ケーキも予約していない
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。